2022年8月6日 日本画ワークショップ「銀箔を焼く」

このワークショップは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

銀の硫化で美しく変化する金属色を楽しんでみましょう。
銀を焼く際は硫黄臭が発生します。十分に換気しますが、あらかじめご了承ください。

作例

講師

笠原拓三 (横浜美術協会会員)

日時

2022年8月6日(土)
①13:00〜14:30(定員5名) 
②15:00〜16:30(定員5名)
各時間帯とも、定員に達し次第お申込を締め切ります。

参加費

①か②、いずれか一回5000円(麻紙ボード、銀箔等の材料費含む)
当日会場で現金にて先払い頂きます。

持ち物

汚れても構わない服装、マスク、(あれば)刷毛

対象

高校生以上の日本画に興味がある初心者の方全般

内容

F0号の麻紙ボードに樹脂膠「箔糊」で銀箔を貼り、硫黄で銀箔を焼いてドーサで焼き止めをします。銀箔を焼いた麻紙ボードと余った銀粉などはお持ち帰り頂けます。
銀の化学変化によって色が美しく変わりゆく様を楽しみましょう。

銀を焼く際は硫黄臭が発生します。作業中の換気には留意しますがあらかじめご了承ください。

場所

アートビーンズ
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-22-11 金重ビル1階

タイトルとURLをコピーしました